奈良県 M様邸
大自然の中の、平屋スタイル。
facade
妥協しないことと、間取りにもこだわりました。
■ズバリ家づくりでこだわった点を教えてください。
⇒できる限り妥協しないことにこだわりました。恐らく最初で最後の家づくりになるので、悔いのないように思いを形にしたいと考えていました。また、「帰ってきたい」「この空間で夫婦の時間を過ごしたい」と思えるリビングルームにすることにこだわりました。また、間取りにもこだわりました。生活動線、1日の流れ、家事の流れ、仕事のスペース、パブリックスペースとプライベートスペースの住み分けがうまくできるように考えました。
些細な疑問や軽微な変更にもすぐにお応えいただきました。
■弊社を選んでいただいた理由は何でしょうか?
計画当初、「持ち家あり」「残債あり」「他の土地なし」で住み替えを計画していました。また、「自営業」「他の職も並行して始めたばかり」というローンを借りるのに不利な条件もありました。そのような悪条件の中で最も親身になってお話を聞いてくださったのが竹井社長でした。また、私が自作したプラン(間取り図)から意図を汲み取ってくださり、私のプランをベースにブラッシュアップした「プランA」と、私の意図を叶えるためのタケイハウジングとしての「プランB」をファーストプレゼンテーションの際にご提示くださりました。「プランB」の方に心を奪われ、「この家に住みたい!」と思ったのが決め手となりました。
■他社と比較して、どの点が特に魅力的だと感じていただきましたか?
「悪条件にもかかわらず親身になって話を聞いてくれたこと」「ファーストプレゼンテーション」は非常に素晴らしかったです。また、ファーストプレゼンテーションに向けて、購入を検討していた土地に何度も足を運んで下さり、その土地における私の意図を最大限に叶えるプランをご提示いただきました。もう1社プラン提案をして下さったメーカーもあったのですが、そのプランは土地を見ていない人が描いたことが一目で分かるものだったため、そのギャップもタケイハウジングの魅力をより引き立てる要因となりました。さらに、このことに象徴されるように竹井社長はまるで自分の家を建てるかのように一緒になって真剣に考えてくれていることがこちらにも伝わったことも大きな魅力でした。
竹井社長が私に負けないくらいの熱量で、我が家の新築工事に向き合ってくれていたことは、プロジェクトがスムーズに進んだ大きな要因でした。また、細かな連絡にも迅速かつ丁寧にご対応いただいたことも、ストレスなく進行できたポイントでした。
■プロジェクトが進行する中で、特に良いと思った点やスムーズに進んだ要因は何でしたか?
竹井社長が私に負けないくらいの熱量で、我が家の新築工事に向き合ってくれていたことは、プロジェクトがスムーズに進んだ大きな要因でした。また、細かな連絡にも迅速かつ丁寧にご対応いただいたことも、ストレスなく進行できたポイントでした。
■逆に、問題が発生した場合、その対応はどうでしたか?
⇒特に問題と感じることはありませんでした、些細な疑問や軽微な変更にもすぐにお応えいただきました。対応に不満は全くありませんでした。
■弊社とのコミュニケーションについてどう感じましたか?
⇒これまでに述べてきた通り、非常にスムーズにストレスなくコミュニケーションが取れたと感じています。
■もし何か問題や懸念があった場合、それに対するサポートは十分でしたか?
⇒十分でした。
「帰ってきたい」「この空間で夫婦の時間を過ごしたい」と思えるリビングルームに。
本当に住み心地のよい理想的な住まいになりました。
■弊社の提案した予算と実際の費用の差異についてどのように感じますか?
⇒当初想定した予算を遥かに上回りましたが、それを超える満足度が得られたため、予算の組み方が甘かったと感じています。それでも私どもの無理を最大限聞いていただき、満足度に比して破格の費用だったと感じています。
■実際にお住まいになっての率直なご感想を教えてください。
⇒本当に住み心地のよい理想的な住まいになりました。
■完成した住宅の品質や仕上げについてどう思いますか?
⇒とても満足しています。
■特に気に入った部分や、改善が必要だと感じた点はありますか?
⇒リビングは想像以上に素晴らしい空間になりました。玄関も和室もキッチンも書斎も…すべてが気に入っています!改善が必要だと感じた点は思いつきません。
■弊社が今後も改善すべき点や提案があれば教えてください。
⇒内観パースが充実すると、よりイメージがしやすくなります。ウォークスルーで空間内を歩くことができると、細かな照明計画やコンセント計画に漏れがなくなるように思います。
■注文建築を検討している他のお客様に対するアドバイスはありますか?
⇒照明計画とコンセント計画は、実際に使う予定の家電だけでなく「ここにあっても邪魔にならない」くらいの感覚でつけておいても良いと思います。特に収納の中にはあると便利です。
■弊社での建築プロジェクト全体に対する総合的な満足度はいかがでしょうか?
⇒どれだけ低く見積もっても100点を超えています!